仕事の悩み
NO.94539
●契約社員?バイトの申し出
2009/05/22 12:16:56
・まいさん
女性 22歳
への返信
NO.467970
●・あやさん
2009/05/22 20:16:38
女性 40歳
コメント:
その4ヶ月という数字はどこから出てきたのでしょうか?
とりあえず説明不足だったのと、そもそもの部分を見落としていたので、訂正します。
バイトをしていたら、受給できません。
それから私が6ヶ月、1年と書いたのは、雇用保険に加入していた(つまり支払っていた)期間です。
ちなみに通算になり、詳しくは以下の通りです。
原則として、離職の日以前2年間に、賃金支払の基礎となった日数が11日以上ある月が通算して12か月以上あり、なおかつ、失業保険に加入していた期間が通算して12か月以上ある場合に支給されます。
ということで、離職時点でバイトを辞めていて、離職日から遡って2年間に1年以上加入していれば受給できると思います。
詳しくはハローワークに聞いたほうが確実です。

■契約社員?バイトの申し出
■仕事の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ