i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

仕事の悩み
NO.94519
職場、常識がない新人、扱いに困ります
2009/05/22 00:38:04
なやみんさん 男性 32歳
への返信

▼一番下へ

NO.469884
なやみんさん
2009/05/26 22:18:26
男性 32歳
コメント:
その後です・・・・

25日は、出勤日だったのですが、見切りをつけ、
他の仕事場の面接へ行きました。(欠勤連絡は、してあります)
しかし結果はダメでした。
26日の今日は、凄い憂鬱な気分でありながらも、生活費を稼ぐ為に
どうにか、今の職場へ出勤しました・・・・
途中で、問題の後輩に会いましたが、明るく・おはようと、
肩を叩いて挨拶すると、おはようございますと、返答。
ロッカールームで着替えをしていると、
先輩が後から入ってきて、いつもは向こうから
おはようございます。と挨拶があるのですが、ありません・・・
こちらから、おはようございます。と挨拶をするとしてくれました。
その後、ロッカールームの外にいた問題の後輩には、
先輩から、おはようございます。と挨拶してました。
さて、仕事がはじまりましたが・・・
後輩はあいかわらず、仕事を覚えていないで聞きまくりモードです
同じ内容を2週間やってるんですが・・・・ 1週間くらいで
覚えられないとまずいんですよね・・・ 仕事が進みません
今日、自分は、数メートル離れた別の場所で仕事です。
偶然かわかりませんが。。。先輩が私の前に物を落としたり・・・
自分が休憩明けにやる作業道具の上に別の物が置いてあり・・・
業務に支障が出たりしました・・・
普段でしたら、こういったことは1回もなかったのですが・・・
朝の挨拶をしてくださらなかったり・・・
自分が先週、問題の後輩に嫌気がさして、教育をせず、
先輩達が教えていた事に対する・・・ 嫌がらせでしょうか?・・・・
その日に温厚な先輩が初めてタメグチでこちらに指示をしてきた時から
先輩との関係が上手く言ってない気がします。
自分から無視はしてませんが、お互いによそよそしいです。
その時から、今までは仲良く話していたのですが
調子のって、先輩に不快感を与えないように、
大人しく黙って仕事をしてるのですが
それがよくないのでしょうか・・・・
教育は、社員とバイトの先輩が行います。
相変わらず彼は、教えてもらっても無言・・・・・
先輩も疲れているようで、ため息つきまくりです。
たまに指導をちょろっとして、あとはもう知りませんモードです。
私のときは、丁寧に教えてくれたのにやっぱり、嫌なんですかね・・・
社員もキレながら教えてます・・・
おまえ何考えてるんだよ! 全然理解してないじゃないか!
やる気あんのかよ! ぼっとしてんじゃねえよ!
と、2人の社員から言われまくりです・・・
そんな事を、問題の後輩が入ってから2週間やってきた自分も
同じ気分です。そして彼は、相変わらず無言・・・・・
すいませんや、わかりましたは一切なしと・・・・
ここまで、ずれてる人は見たことないです・・・・
これで35歳ですからね・・・・ うんざりです・・・
普通は、クビですよね・・・・
さて。。。 そんな私も今日は、いつもより怒り奮闘です。
問題の後輩と、共同作業があり、必要な道具を私が準備しました。
社員の方が、2人でそっちやって、といわれた後・・・
こちらに向かって後輩が・・・・
●●くん! これやっちまってくれよ! と・・・・
は? お前の道具を準備して何でこっちが使われるんだ?
仕事も理解できてない後輩のお前が、俺にそんな風に命令してたら
おかしいだろ? と心の中で思いましたが、馬鹿なので
とりあえず放置と、そしてとうとう社員2人に怒りの通報です。
我慢限界で、首にしてください! と猛抗議です!!
すると・・

【社員Aさん】あぁ、彼ね・・・・ みんな困ってるよ
       アソコまで滅茶苦茶だとね・・・
       あんまり酷ければクビだよ
       全然仕事覚えてないし・・・
       今は、見定め中だよ。
       上司の課長がどう判断するかだよね

【社員Bさん】奴は、俺の中ではクビを前提として使ってるよ
       おかしいだろ? 仕事が全く覚えられないって
       異常だぞ? 
       あんなのじゃ一人で任せられないじゃないか

これからの事を考えると不安です・・・・
▲一番上へ

i-mobile

職場、常識がない新人、扱いに困ります
仕事の悩み
トップ


(C)悩みウェブ