i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

夫婦の悩み
NO.94035
そこまでしなきゃいけないんでしょうか?(長文ですがお願いします)
2009/05/16 11:58:06
ケントさん 男性 32歳
への返信

▼一番下へ

NO.465360
レス旦那さん
2009/05/17 00:34:35
男性 28歳
コメント:
書き込み後、掲示板を見て気になりましたので返信します。

私は掲示板にも書きましたが、レス以外は仲の良い夫婦だと思います。
あ、私も共働きです。といっても妻の場合はパートですが。

「家事は手伝うのではなく、自分からするもの」と、考えたほうがよろしいかと思います。

私は一人暮らしが短い期間ながらあったのですが、やっぱり自分でしないと誰も手伝ってくれません。
今は妻も手伝ってくれるので一人暮らしの時より家事が減ったと前向きに考えてます。

たまたま妻は料理が得意(作るのが苦にならない?)タイプですが掃除がすごく苦手です。
私は比較的掃除が好きで妻が料理してくれている間は片付けたり、洗濯を干したりします。

私も最初は「掃除と洗濯もするのに、料理しかしないし、おかずが少ないな」と、不満のようなものを覚えてました。
でも実際に一人暮らしの時より楽ですし、ご飯が終わった後も自然と自分で皿洗いとかします。
そんな時は妻が代わって洗濯物を取り込んだりします。

なんていうか、まだうまく夫婦の家事のポジション(?)が取れてないのかもしれません。片方が何かをしたら、もう片方がやっていないものをする。
そんな風に自然と考えるようになるまで我慢できないこと意外は、不満はあえて言わないで、自分からしたほうがいいですよ。

「してやってる」という考えはマイナスな事ばかりです。
自分が○○してるのに○○は楽してる。
主さんも奥さんもそんな風に思ってませんか?
▲一番上へ

i-mobile

そこまでしなきゃいけないんでしょうか?(長文ですがお願いします)
夫婦の悩み
トップ


(C)悩みウェブ