仕事の悩み
NO.93701
●解雇になったりしますか?
2009/05/12 19:03:02
・華さん
女性 32歳
への返信
NO.463797
●・アムロさん
2009/05/13 19:27:04
女性 35歳
コメント:
結局、上層部も、人を一人辞めさせたり注意するにも、それ相当の違反事実や不利益や、部下を何人もパワハラで辞めさせている…というような事実がないと、強く指導もできないのが現状なのだと思います。
そういった意味では、部下の現場の声や実態資料などが必要なのだと思います。
これと同じで、部下の解雇も、制服通勤の注意程度では、会社は動けないというのも現実ありますし、うちの会社が解雇させる場合は、しばらく時間をかけて物凄く資料を用意します。
私は解雇に至るまでの資料作成をしたことが二度ほどありますので(有難い役ではないのですが)、そう言います。
でも、だからといって規則違反はいけないのは事実なので、指摘されないことが給料にも良い方向で影響すると思いますよ。
うちの会社、個人の利益実績や貢献度だけでなく、そういった素行態度も給料評価ポイント項目に入っているので。
参考までに(^^)

■解雇になったりしますか?
■仕事の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ