i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

仕事の悩み
NO.93701
解雇になったりしますか?
2009/05/12 19:03:02
華さん 女性 32歳
への返信

▼一番下へ

NO.463772
アムロさん
2009/05/13 18:22:08
女性 35歳
コメント:

私は最初、ミラさんが仰る「上層部に話す」というのはどうかな?と思いました。
かえって立場が悪くなる気がしました。
ですので失礼ながらこの場をお借りして質問させていただきました。

うちの会社の場合ですが、名指しして注意することが出来る人って「自分は間違っていない」という強い信念があり、上層部から指示を受けても「注意と周知している」と言って曲げない方が多いです。
そして、そういう強い上司は、自分に歯向かう者に牙を向ける性格の方であって、事実、間違った行動をしているのはこちら側なので「言ってることはごもっとも」になってしまいます。

悪いのは本人ですが、こちらとしての問題は「言い方」や「注意の仕方」なのですが、それを反発することで「言い訳している」となってしまう傾向があり、問題にした側の方が居づらくなってしまっているように感じます。

ミラさんの仰るように、それで諦めてはいけないような気がしました。
規則違反している自分が悪いことは本人も解っていることですので、それはそれとして…その上司の性格や指導の仕方の悪さは上層部も感じている部分があると思うので、そこに声を上げて行けば、何かが動くような気がしてきました。
▲一番上へ

i-mobile

解雇になったりしますか?
仕事の悩み
トップ


(C)悩みウェブ