i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

心の悩み
NO.93671
自分の存在意味が…
2009/05/12 07:11:53
ちぃさん 女性 36歳
への返信

▼一番下へ

NO.463779
アムロさん
2009/05/13 18:45:08
女性 35歳
コメント:
私は偉くないですよ。
ずるかったのだと思います。
ただ、ちぃさんの場合とは違います。

うちの場合は、情けない姿や発言や冷たさを感じましたし、お金だけでなく女性問題もありましたが、常に借金を繰り返したわけではなく、暴力はなく、真面目に働いて収入は入れてくれましたから悪人ではないと感じましたし、自分も非があったと思いましたし、何しろ、いい部分も見えていたので離婚はできなかったと思うのです。
子供も三人いますので、共に歩むメリットの方が大きい…と自分が思ったから離婚はしませんでした。
以前は主人に反論したこともなかったのに、今は私が強くなり、主人の方が私の言葉の暴力に耐えていると感じます。
お互いに、誤魔化し誤魔化し生きています。

私がちぃさんでも離婚したと思います。
下の内容は酷すぎるでしょ。
そんなの結婚ではないですよ。紐じゃないのですから。身内も身内。結婚は自分も幸せにならなきゃ。
別れて正解だと思います。

お金は、借用書でもなければ返済する気はないと思いますよ。
私も諦めた大金があります。
相手を憎んだけれど、もう割り切って自分の人生を歩むことにしました。
お母様の分は、ちぃさんも苦しい気持でしょうね
▲一番上へ

i-mobile

自分の存在意味が…
心の悩み
トップ


(C)悩みウェブ