仕事の悩み
NO.93630
●職人について
2009/05/11 20:59:40
・たなかさん
男性 18歳
への返信
NO.463108
●・モビさん
2009/05/12 01:47:17
男性 40歳
コメント:
自分は職人(電工ですが)20年間やって、現在は現場を管理する側になり2年目になります。
先の、まささんが仰る通り、どれもキツク一長一短ですが
キツイ=体力が要る、力仕事と捉えるとしましょう。
そう仮定した場合は、型枠大工さんだと思います。
次に、鳶さん→内装工(軽鉄工、ボード工、内装大工、etc・・・)→配管工さん(衛生や空調の配管工ですか?)→土工さん→ペンキ屋さんの順かな?
順番付ける事が出来ないけど、あえて順番を付けるならという事で付けさせてもらいました。
主さん、職人になりたいんですか?
だったら、キツイとかキツクないとかで職種を選ぶより、自分が本当にやりたい仕事に就くべきですよ。
時と場合によっては、ペンキ屋さんが一番キツイって事もあります。
ガテン系の仕事は、どの職種も魅力たっぷり!やりがいのある仕事です。
自分のやった事が、形になる・・・。
「仕事をしてるんだ!」という実感が分かり易い世界です。
是非この世界に飛び込んで、物作りの素晴らしさを分かってもらえたら・・・と思います。
頑張って下さい。

■職人について
■仕事の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ