仕事の悩み
NO.93416
●難病だけど・・・
2009/05/09 08:25:29
・結城さん
男性 33歳
への返信
NO.461828
●・ポリさん
2009/05/09 12:37:25
女性 36歳
コメント:
厳しいですが、ちょっと甘さを感じますね。
病気によって出来ない理由を挙げる部分については一人前ですが、カウンセラーから受けた仕事面でのアドバイスにはついては実に消極的ですね。
ここに、本気で悩み苦しんでいる状況には至っていない様子を感じます。
資格というのは、有効なものと、はっきり言って効力のないものが有ります。
取得が難儀な資格ほど効力が有り、簡単に得られる資格ほど有っても無くても大差ないものになります。
もう少しそこを真剣に考えられた方が良いのではないかと思いますが・・・
確かに会計士も税理士も難しい資格ですが、税理士の場合、高卒であっても簿記1級を取得する事によって、受験資格が得られますよ。
難易度の高い国家資格のほとんどは大学卒業資格を必要とするものが多いですが、それでも高卒者でも受験資格を得られるよう、一次試験という形で一般教養試験が準備されていて、門前払いという事は以前ほど少なくなりました。
確かに、高卒者に取ってはこの一般教養科目が難儀なのですが、税理士については先に述べたように、簿記1級資格によって直接税理士本来の科目試験を受験する事が出来ますので、的を絞って勉強する事が出来ると思いますよ。
カウンセラーが言うように、体に障害を持つ方がこの社会で生き抜く為には、これらの資格はかなり有効なものになると思います。
なかなか集団組織の中で働くのは困難な事が多いと思いますので「頭が悪いから無理」などと逃げ腰な事を言わず、前向きに考えてみてはいかがでしょうか。

■難病だけど・・・
■仕事の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ