i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

疑問・質問
NO.93374
NHK受信料について
2009/05/08 20:36:27
アムロさん 女性 35歳
への返信

▼一番下へ

NO.461705
ぐったり侍さん
2009/05/09 01:40:52
男性 27歳
コメント:
>義務であるのに、なぜ罰則がないのか…とか、

この点に対して、私の記載に一つ間違いがありました。訂正させて下さい。
「義務」なのは日本国憲法として、法律に対して決められたものではありません。
「放送法」に対する義務です。
「罰則がない」のはそれが「民事」であるためです。
単純に「この品物を買います。あとで支払いします」という売買契約を結び、その後何らかの理由を持って支払いをしなかった、というのと同じです。
「支払いの義務」が「民事」として存在しているのであり、法律上の徴収ではない、というのが大きなポイントです。
ですから、「給食費の未払い」と同じであり、「罰則」がないのです。
あるのは民事として、未払い金の支払命令です。


>なぜTVを設置するときに「受信しますか?しませんか?」と選択ができないのか…とか、

それは単にTVのメーカーの問題です。
NHK側の問題ではありません。
もっとも、NHKがなんらかの圧力をかけているかどうか、それはわかりませんが。

>なぜ契約書がないのかとか…考えれば考えるほど解らなくなってきます。
普通取引約款という、割と当たり前に行われている契約法です。


▲一番上へ

i-mobile

NHK受信料について
疑問・質問
トップ


(C)悩みウェブ