疑問・質問
NO.93374
●NHK受信料について
2009/05/08 20:36:27
・アムロさん
女性 35歳
への返信
NO.461630
●・アムロさん
2009/05/08 23:46:29
女性 35歳
コメント:
ぐったり侍さん、コメントありがとうございます。
私はこの「放送法」というのを、会社で法律を専門としている方の解釈で聞きました。
よく解らないのですが、法律を専門とする方々も、個々の解釈で違うと思っていた方が良いのでしょうか?
実は、私は支払うのが義務だと思って来ました。
ですので、支払うのが当然だと思って来ましたら「義務」とはなっていないと何人かから伺いました。
…何だか、この「受信料」というのは、曖昧な感じがしてしまいます。
生活を脅かすような金額ではないですし、支払いたくないのではなく、深く考えると解らなくなり気持悪いという気持です。
スッキリしたいです。
まだ自分の中で整理が出来ておりません。
義務であるのに、なぜ罰則がないのか…とか、なぜTVを設置するときに「受信しますか?しませんか?」と選択ができないのか…とか、なぜ契約書がないのかとか…考えれば考えるほど解らなくなってきます。
最初にそういった交わし事があれば、こんなに不払いもないだろうに…など考えてしまいます。
しばらく前から考えておりますが、やはり、私には難しい問題です。

■NHK受信料について
■疑問・質問
■トップ
(C)悩みウェブ