i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

疑問・質問
NO.93213
架空請求詐欺の相談時の「情けない」という反省について
2009/05/07 01:18:52
ぐったり侍さん 男性 27歳
への返信

▼一番下へ

NO.462374
H"さん
2009/05/10 15:08:23
男性 99歳
コメント:
何処まで行っても平行線だナ。

この板に相談する人間の知識レベルはバラバラだという事は知っているよナ。

そんな中で、今回のスレは「自身の意見に賛同して欲しい」というモノで疑問を感じて「答えが欲しい」というスレでは無いだろ。
このスレでの返信者全てが「君に同意・賛同」すれば、次から詐欺の相談は為難く成るだろ?
私は、騙される様な人間では無いと自負している、それでも「若しか?」と思わす様な手口の例だ・・・
そこの、「想像力の問題だ」。

理解出来ないなら仕方無い。

君の「他スレの返信」を見て、私が「これは、なんだ・・??」と思っても、君の返信している志を認めて突っ込みは入れていない。
そこで、「君のレスは間違っている」なんて事を言われたら、君は今後レスを出来難く成るだろ?
それと、同じ事だが・・・

まぁ、人の役に立ちたいと思うなら精々「弱い者」には優しくして欲しい。

但し、弱者に鞭打つ様なスレ・レスには「遠慮なく突っ込ませて貰う」・・・以上。


▲一番上へ

i-mobile

架空請求詐欺の相談時の「情けない」という反省について
疑問・質問
トップ


(C)悩みウェブ