i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

疑問・質問
NO.93213
架空請求詐欺の相談時の「情けない」という反省について
2009/05/07 01:18:52
ぐったり侍さん 男性 27歳
への返信

▼一番下へ

NO.461215
ぐったり侍さん
2009/05/08 00:08:43
男性 27歳
コメント:
しろくまさん、ダンさん、ご解答ありがとうございます。
反省するポイント、という意味では、やはりそこが重要ですね。


T−MACさん、
>『一刻も早く安心させてあげたい』 というのが私のスタンスです。

その通りだと思います。当然、不安に思っている相談者さんの視点を重視すべきで、アドバイスなり話を聞く側の態度としてそうあるべきだと思います。
でなければ、ここのようなサイトの意義がありません。
どうしたらいいか、というHOW、または単純な知識を重視する相談もありますが、
「どうしたら良いか分かっているけど安心が欲しい、誰かに支えて欲しい、背中を押して欲しい」
という、精神的の安定を求めている相談も多いからです。
もちろん、時には第三者としてでも、叱責めいたものも必要な場合もあるとは思います。


これは、この相談内容を見ている全ての方へ向けた文章です。

私の今回の質問は、「何故?」という単純な疑問からきていますので、
相談者様の考え方や態度を批判するようなものではないことを、ここに宣言いたします。
▲一番上へ

i-mobile

架空請求詐欺の相談時の「情けない」という反省について
疑問・質問
トップ


(C)悩みウェブ