i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

仕事の悩み
NO.93031
介護職 退職時
2009/05/05 02:50:48
エイカさん 女性 21歳
への返信

▼一番下へ

NO.459843
深緋さん
2009/05/05 13:15:50
男性 33歳
コメント:
施設や会社によって、新人に対する教育や研修などしっかりしてるとこはしてるし、ないとこもかなりあります。

早い話しが、主任や上司次第なんです。介護現場の空間はホント狭いです。心も仕事の内容と比例して狭く焦って、スピード重視。いつの間にか施設側の理由で利用者は縛られてしまってます。

それが現実だし、限界もあります。

上司がわからない人や仕事をしない人なら尚更改善は難しいでしょう。

職場の職員が一致団結して立ち向かう勇気があれば…もありますが…

職場でまず一番は利用者さんです。職場の雰囲気を敏感に感じているのは利用者さんです。職員の体調や機嫌…性格やら、見ている人は見ています。

何が大切で、何をやるべきなのか。自分自身で再度考えた上で、今の職場としての自分の気持ちを考え直してみてもよいかと。

身体を壊しては何もできなくなってしまいますし、大切な人材をなくしてしまうのも、とても残念でなりません。

職場を変えるのも勇気がいることですが、利用者さんの笑顔をたくさん作ってもらいたいです。

少しの勇気と、これからの仕事に対する目標や目的、そして何より利用者さんの笑顔をいっぱい見て、福祉という世界で羽ばたいてもらいたいです。

長々と失礼しましたが、まずは自分自身の身体を整えてから、次に進めてください。

応募してます!
▲一番上へ

i-mobile

介護職 退職時
仕事の悩み
トップ


(C)悩みウェブ