i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

心の悩み
NO.92803
もう人生諦めてます・・・。
2009/05/02 11:55:42
うこさん 女性 16歳
への返信

▼一番下へ

NO.458681
ポリさん
2009/05/02 19:00:07
女性 36歳
コメント:
色々と辛い事が重なって、行き詰っているのでしょうかね。。。

辛い事、苦しい事ってどうしても強く打撃を受けますよね。
逆に、良い事、有り難い事って、居心地が良い事だから、すぐに忘れて当たり前になってしまいます。

人間ってやっぱり痛い事だから強く心に残って、そればかりが目に付く部分ってあると思うのね。

虫歯ってとっても痛いじゃない? 物も食べれなくなるし・・・
そこで初めて虫歯がなくて健康な状態の良さ、有り難味を感じる訳だけど、問題無しの時って痛みがないから何も不都合がない為にそれに気付かないのよね。

そういう事って人生にはたくさん有るのではないかと思うのです。

モチベーションを上げるのは自分でしかないです。
辛い事、悲しい事、苦しい事があるのは分かります。
人それぞれ、みんな抱えています。

それでも、命ある限り、生きて行かなければならないですよね。
貴女も仰っているけれど、しんどいからと言って死を選択するという事はそう簡単に出来る事ではないこと、十分お分かりだと思います。

元来、人間は生きる本能というのが有りますので、それを超えてでも自ら死を選択する人というのは、もう完全に鬱の域に入っていて尋常ではない精神状態にある訳ですね。

寿命が尽きる日までどう生きるかはその人次第ですが、人の生き様は2通りしか有りません。

捨て鉢になって投げやりで生きるか、前向きに生きるかの2つ・・・。
その中間を取る・・・というのは有りえなくて、これは前者の部類に入ってしまうんです。

前者の精神で生きるという事は悪あがきするという事ですので、結果、自分で自分を苦しめ続ける事になります。
結局は、いつそれに気付いて這い上がるか、という事なんですよ、人生って・・・

まだ16歳ですので、特にこの年代は思春期ですし、みな、無知が故に悩み苦しむ時代ですので、これから先、必ず心情の変化が起こると思いますよ。
それに起因する出来事、知識を得る時が来るはずです。

本当に人生を諦めた時というのは無情になりますし、そもそも自ら「人生を諦めた」という言葉を発しません。
こういう言葉が出てくるという事は、心の奥底では諦めていない自分が必ずいるはずですよ。
▲一番上へ

i-mobile

もう人生諦めてます・・・。
心の悩み
トップ


(C)悩みウェブ