心の悩み
NO.92461
●話ができない
2009/04/27 21:07:36
・ななはちさん
女性 25歳
への返信
NO.460156
●・はるさん
2009/05/06 03:21:55
女性 20歳
コメント:
こんにちは。私も全く同じ状態です。自分の時はそこまで親しい友達ぢゃないから緊張してそうなるのかなって思ってました。でも親しい友達に会う時にもなるので、自分はおかしいんだって思いました。その時はかなり思い悩んでましたが、就職して忙しくなったらあまり考えなくなっていました。まだどうやったら治るのか答えは見つかってませんが、あまり考え過ぎないべきかなって思います。それが難しいでしょうが、考えるとどんどん深みにはまっていってしまいます。悩んだら正直な言葉で気楽に話せる相手に相談してみてください。つまらないと思われてるかもしれないと思って話を早く切り上げようとしてる。とありましたが、相手はそんな風に思っていなかったりします。むしろ相手は早く切り上げようとする気持ちに気づいて嫌な気持ちになっちゃうかもしれません。忘れちゃうのは分かったふりや相手に合わせようと必死に考え過ぎて逆に話に集中できなくなってしまうからかなって思います。頑張りすぎずリラックスするのも大切ですね。沢山色々な事をちゃんと考えてると思うので空気が読めてないとは思いません。大丈夫!ではかなりの長文失礼致しました。

■話ができない
■心の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ