指名して相談
NO.92206
●アムロさんへ
2009/04/24 17:27:34
・アンさん
女性 22歳
への返信
NO.457254
●・アムロさん
2009/04/29 09:30:38
女性 35歳
コメント:
彼との1年の間に、彼の心の変化を何となく感じて来てたと思うの。
きっとアンさん自身、不安と戦って「いや、気のせい」と否定して来たりしてたんじゃないかな。
離れることの切なさを感じて来たんじゃないかしら。
大切なものを失うということは、どんなものでも切ないからね。
相手への依存度が大きいほど傷も深いのは当然だし。
思い出してしまうことは無理に消そうとしても無理。
私も勉強で気を紛らせても、ただ本を見てるだけで頭の中は違うこと考えてて進まなかった。
ただ歩いてるだけとか仕事をしてる最中に突然涙が襲って来た。
休日も、今相手は何してるんだろうと考えたり、相手が誰かと楽しく過ごしている様子を想像してしまったり、思い出に浸ってしまったり、そんな繰り返しだったよ。
そんなことをしばらく続けているうちに、精神的なレベルがUPして整理がついていった。
これは実らぬ恋の話しなんだけどね。
「距離を置こう」が「別れよう」と言えなくて彼が選んだ言葉なのかどうかは、アンさんが解っている部分だと思う。
泣きたい時はとことん泣いて、とことん落ち込んで、またスタートすれば良いさ。
環境はどんどん変化するからね。
素敵な出逢いは沢山ある

■アムロさんへ
■指名して相談
■トップ
(C)悩みウェブ