指名して相談
NO.92206
●アムロさんへ
2009/04/24 17:27:34
・アンさん
女性 22歳
への返信
NO.456171
●・アムロさん
2009/04/26 08:53:28
女性 35歳
コメント:
あ、質問の意味間違えました。
損保はディーラーや、個人の整備工場や、企業代理店や、いろんなところで取扱っています。
それを各担当者が回るといった感じです。
また、損保支店窓口でも直接取扱いしてると思うけど。
生保は、外資系は通販や代理店制を取っている会社があり、代理店制の会社は損保と同じような感じです。
が、ニッ〇イさんの募集人は、会社の人でありながら「個人事業主」という扱いのはずですから形態が違います。
事務社員は、普通に正社員だと思います。
あと、損保と生保は利益の出方が違うと思いました。
損保は地味で忙しく、ノベルティも洗剤とかラップとかなのに、生保は素敵な小物がいっぱい。
損保は、キャンペーンで旅行なんて聞いたことないけど、生保はキャンペーンで商品券や旅行やら、素敵な企画いっぱい。
だから親御さんの「保険が嫌い」っていう気持分かりますよ。
好きな人の方が珍しいと思います。
「人の金で食ってる」みたい印象があるようです。
だから私は親に内緒でやってました(^_^)
人間相手の仕事ですからね、楽しいことより辛いことの方が多いかも。
プライド持ってやれたら良いと思います。

■アムロさんへ
■指名して相談
■トップ
(C)悩みウェブ