指名して相談
NO.92206
●アムロさんへ
2009/04/24 17:27:34
・アンさん
女性 22歳
への返信
NO.456013
●・アムロさん
2009/04/25 22:12:33
女性 35歳
コメント:
生保に関しては、ニッ〇イは生保業界のキングだと感じました。
ニッ〇イが国内で営業する保険業界を牛耳っているように感じました。
業界の法律もニッ〇イ様の影響を受けているような…そんな気が私はしていました。
とにかく大会社です。
あい〇い損保支店の方が「損保業界全部の人数足してもニッ〇イの営業の人数にかなわない」と言ってたことありました。
アンさんが受ける損保会社も大きな会社ですよね。
とにかく損保は更新サイクルが早いから常に忙しいようです。
でも、どちらも給料面では比較的安定している会社と思います。
生活いく上で、何かしらの保険て必ず必要ですし。
生保の業界試験は、仕事を離れて2年以内に生保に関わらないと流れてしまうけど、損保資格は違いますからね。
損保もいろんなトラブルがあり、最近は個人のスキルを維持させるために、定期的に資格更新試験をやりだしています。
また、生保業界試験は、きちんと階段を登らなきゃいけないけど、損保は「飛び級」と言って、資格免許取ったら、いきなり一番上の試験を受けられる仕組みになってます。
「法律」と「税務」の試験です。
ただ実力が伴わないので、一つずつ受けることを勧めますが(^_^)

■アムロさんへ
■指名して相談
■トップ
(C)悩みウェブ