i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.91695
ポリさんへ
2009/04/18 05:14:18
元さん 女性 23歳
への返信

▼一番下へ

NO.455491
ポリさん
2009/04/24 14:33:50
女性 36歳
コメント:
良かったですね。。。

こういう事ってなかなか直接本人の口からは言えない事だと思うし、又、第三者を通して「実はこうだった」という相手の心情を知る効果って大きいですよね。

貴女がス〜ッと胸のつかえが取れたのは、相手も自分との関わり合いで悩み苦しんでいた事が分かったのと、何より一番大きいのは元彼に後悔している部分があった事を知った事だと思うのね。

後悔するという事は罪悪感が有った事の証拠ですから、多少なりとも自分に対して悪いという思いがあったという事ですからね。
これによって報われる訳ですものね。それが憎しみ感情を消し去った一番の大きなポイントじゃないかな・・

憎しみ感情って、自分の思い・辛い胸のうちを相手に理解してもらえなかった事の反動で起こる屈折心理でもあるので、憎しみが強ければ強いほど、それだけ関心のある相手で振り向いて欲しかった相手になる訳ですよね。

元彼ですけど、後悔の念が有ったり、貴女との付き合いで成長出来たと感じている部分があったという事は、元来は謙虚で真面目な人だったのでしょうね。

感謝出来る気持ちが芽生える事ってとても大切な事だと思います。
こういう境涯になれると、自分が楽になるんですよね。
自分の心の中が柔らかく温かいものになる訳だから、対人関係も関係も良好なものに出来ますね。

感謝の気持ちが芽生えている人の心に触れて、ギスギスしたりイライラする人って誰もいないの。むしろこちらまでそれに感化されて柔らかい心を向けられるのよね。

取り合えず一安心しました。
本当に良かったですね。。。
▲一番上へ

i-mobile

ポリさんへ
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ