i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

仕事の悩み
NO.91611
騙された方が悪い?パート2
2009/04/17 01:34:20
ケロヨンさん 女性 23歳
への返信

▼一番下へ

NO.452600
echoさんへさん
2009/04/17 03:12:53
女性 23歳
コメント:
一度成功したことで、これはいけると思ったんでしょうね
次は1万円入れたのに…とか言ってきたりするかも
一応、他の店員にも連絡ノートで気を付ける様に促しておいたので皆、注意するだろうし三度目ともなれば会社が黙ってないでしょう本当に悪質です
ましてや高校生ですよ
悪知恵を働かせる暇があるなら勉強しなさいって感じですよ
親はどう思っているんですかね?
毎日のようにゲーセンで遊んでいるのにお金はどうしているんだろうとか思わないんですかね?
以前スーパーで彼のお母さんにお会いしたんですけど「最近、見掛けないなぁと思ったら仕事変えてたのねぇ。今度は何処で働いてるの?」って聞かれて「あそこのゲーセンです」って言ったら「内の息子がよく行ってるでしょう?」って言っていたのでゲーセンで遊び歩いてるのは知ってるんですよ
お母さんは私が以前働いていたコンビニの常連客だったので、よく知ってるんですけど息子は私とお母さんが知り合いだなんて思ってないんでしょうね
知っていたら私を騙したりしないですよね
親に知れたら困るって思うだろうし
本人はまだバレていないと思ってますよ
4千円を騙し取ったのは昼間だったんですけど夜、また遊びに来てたんで
図々しいと言うか何と言うか…騙し取ったお金で遊んでいると思うと腹が立ちました
私と他の店員が両替機の前で喋っていたら、こちらの様子を伺ってました
やましい事をしているから気になったんでしょうね
次に来た時はわざと周りをうろついて無言の圧力をかけてやろうと思ってます
しかし何か本人をぎゃふんと言わせる方法はないもんですかね?
本当は会社が警察に通報するのが一番いいんですけどね
防犯カメラがないのでその日、彼が来店していたことも証明出来ないですし証拠も精算書類だけですし従業員が証言しても本人が認めなければ意味ないですからね
マジどうすればいいですかね
長文になってしまって、すみません
▲一番上へ

i-mobile

騙された方が悪い?パート2
仕事の悩み
トップ


(C)悩みウェブ