i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

仕事の悩み
NO.91611
騙された方が悪い?パート2
2009/04/17 01:34:20
ケロヨンさん 女性 23歳
への返信

▼一番下へ

NO.452588
トムボーイさん
2009/04/17 02:11:44
男性 38歳
コメント:
同じ相手が連続でやったならば可能性は高いね。
今度は上司が指示出してるみたいだから、上司に全て任せればいいよ。警察に通報すればいい。
ただ、犯罪者扱いはしないほうがいいね。
逮捕されたからといって、犯罪者じゃない。刑が確定した時点で犯罪者になる。
現段階では逮捕すらされてないからね。
被疑者は犯罪者ではない。疑いをかけられただけ。刑が確定するまでは推定無罪の原則により、罪は無いと見做される。
H"さんも言ってたけど、現実社会においては、名誉毀損で訴えられる可能性が高いから、犯人扱いはやめたほうがいい。
刑が確定するまでは、犯罪者じゃないからね。
例え刑が確定して犯罪者となっても、例え事実でも名誉毀損にはなるからね。
口は災いのもとだから、めったな事は言わないのがいい。

▲一番上へ

i-mobile

騙された方が悪い?パート2
仕事の悩み
トップ


(C)悩みウェブ