i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

仕事の悩み
NO.91070
ゴミ人間の就職
2009/04/10 13:26:32
くずさん 男性 29歳
への返信

▼一番下へ

NO.450121
LuNaRさん
2009/04/10 22:52:40
女性 21歳
コメント:
採用のお電話頂けて、良かったですね。私の意見としては、そこで働くのもあり思います。
私の姉は介護士として、働いています。姉の姿を見ると、本当に苦労が多い仕事だと思います。
夜勤はもちろんのこと、痴呆のご老人たちは力加減も分からなくなってしまっているため、噛みつかれたり、引っかかれたりすることをあるようです。しかも、こんなに大変なお仕事であるにも関わらず、お給料は安いです。
ですが、姉は痴呆のご老人達の脈絡のない話や話をするのが大好きなようで、大変だけど楽しいと言って働いています。

私はそんな姉を見ているため、憧れだけでは続かない仕事だと思っています。だから、大学中退・就職した会社も2ヶ月で退社するなどしたくずさんに「介護」というお仕事が続くのかなという疑問もあります。
バイトを続けながら、資格取得を目指すのも良いかと思います。取得し、働き始めてから、介護士という仕事の大変さや苦労を知って、辞めたくなったら…資格の勉強をしたことも水の泡になってしまいます。(資格の勉強だけでは、介護士という仕事の大変さは分りませんから)
なので、働きながら資格取得を目指せるのであれば、介護士として働き、続けられそうであれば資格取得を目指してみてはどうでしょう?

これは私の一つ意見です。決めるのはくずさんですから。
▲一番上へ

i-mobile

ゴミ人間の就職
仕事の悩み
トップ


(C)悩みウェブ