i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

家庭の悩み
NO.90982
涙止まりません。
2009/04/09 08:42:35
匿名希望さん 女性 23歳
への返信

▼一番下へ

NO.449305
さえさん
2009/04/09 10:13:39
女性 21歳
コメント:
今1歳4ヶ月の子供がいます。私のダンナも休みは昼まで寝て遊びに行ったり会社の付き合いだと言って飲みに出掛けます。たまには公園でも連れて行ってあげたら?と行っても寒いやら眠いやら言い訳ばかりで匿名希望さんのように旦那が寝てから毎日泣いてました。時には旦那に当たったり罪もないのに子供を怒鳴ってしまったり…
何度も「私は遊びに行くのにも何処に行くのにも子供と一緒」「出掛けても時間や子供の事が気になる」など最低な事を言ってしまってました…旦那が羨ましかったんでしょうね。
今は子供を保育園に預けパートに出てますが
パートにでると考え方も代わり旦那の行動にもいらいらしなくなりましたよo(^-^)o
自分が稼いだお金で好きな物を買ったり子供におもちゃを買ってあげたり…家事と育児の両立は思ったより大変ですが少しづつ自分に余裕が出来ました。
今兄弟を作ってしまうともっと自分の時間がなくなると思います。
まずは自分自身に余裕が出来てからでも遅くはないと思いますよ☆
子供も泣いてるより笑ってるママの方が好きですから(^O^)/
1度旦那さんと話をしてあまり頑張り過ぎないように頑張って下さいね☆
▲一番上へ

i-mobile

涙止まりません。
家庭の悩み
トップ


(C)悩みウェブ