i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

学校の悩み
NO.90920
まともな人間はいないんでしょうか
2009/04/08 16:58:10
コオさん 女性 17歳
への返信

▼一番下へ

NO.452103
コオさん
2009/04/15 16:33:44
女性 17歳
コメント:
休養は大事ですよね。
なんだか心を落ち着かせたらほっとしました。
ずっと構えていたかもしれません。

でもずっと休んで結果どうでもいいやと思ってしまうのも嫌なんです;(なんだかいままでの文に矛盾があるかもしれませんが;)
私はおかしくないと勇気をくださったので自分に自信が少しもてるようになったと思います。
私はおかしくない→無理に自分の意見を我慢しなくていい
こっからどうでもいいやとかが本当に許せなくなっています。
一言で言うと真面目すぎなのかもしれません。(自分で言うのもあれですが;;)
今日は勇気がでない。今度でた時聞こう。からずっとそればっかで結局、まぁいいやに繋がってまぁいいやと思う人間になるのが怖いんです。なんだかほんとわがままですみません;;
自分でもよくわからなくなっています。;
勇気がでないと先生がいってしまったとか自分に言い訳を言っていたり;

あとテスト前にまとめて聞くのは、テスト前になるとたくさんの生徒が一斉に聞きに行きます。
なのでなかなか教えてもらえないんです。
だから授業で理解しとこうかなって思うんですけどなかなか....;
聞こうと思ったのに教室をすぐ出て行ってきけなかった場合いつ聞けばいんでしょうか....やはり次の授業でしょうか?すぐ行ってしまう先生もいて;
これぐらい自分で考えればいいのにほんとすいません...
▲一番上へ

i-mobile

まともな人間はいないんでしょうか
学校の悩み
トップ


(C)悩みウェブ