恋愛の悩み(18歳以上)
NO.9065
●子供好きの方
2006/05/17 01:21:52
・たゆさん
女性 25歳
への返信
NO.47765
●・陽奈さん
2006/05/18 16:29:07
女性 20歳
コメント:
たゆさんは実際に好きな人との子どもができたらとか想像したことある?確かに子育てって辛いこととか思い通りにいかないことばかりで、楽しい、嬉しいという感情よりも数は多いと思うんだ。けど子育ての楽しい、嬉しいという感情は、一つ一つがとても大きいと思う。それまでの辛さだとかイライラだとかがきれいさっぱりなくなるくらい。その考えがみんなに当てはまるとは思わないけど、自分がお腹を痛めて産んだ愛する人と自分の愛の結晶、自分から生まれた新たな命に感動すると思うんだよ。子どもは産まれてきて幸せなのか、確かに子どもは親を選べないから幸か不幸かはまちまちでしょう。けど子どもは愛してくれる存在を欲するわけ。つまり、無償の愛を注いでくれる母親、あるいは父親に対し安心感を抱く。子どもは、「金持ちだけど休みの日も仕事優先で働く親」と「貧乏だけど休みの日は子どもを優先する親」では後者を選ぶはず。子どもは愛情を受けなければ不幸せだと感じるだろう。親に愛されている子どもを見ると余計に自分が惨めになってしまう。愛情を持って接すれば不幸だと感じることなく育つと思うよ。とりあえず今はじっくり考えてみたらどう?

■子供好きの方
■恋愛の悩み(18歳以上)
■トップ
(C)悩みウェブ