i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

仕事の悩み
NO.90098
お願いします
2009/03/31 02:02:03
音色さん 男性 19歳
への返信

▼一番下へ

NO.444912
湧井さん
2009/03/31 03:11:51
女性 29歳
コメント:
今のうち?ですか…。甘い気がするのですが。
奥さんに子供が授かったとき仕事は何をしていたんですか?
私も最初、十代で妊娠・出産しましたが、妊娠に気づくのが遅くてその当時の旦那(今は他界していませんが)も私が妊娠していることに気づかず、大学の推薦を貰っていたので、大学の入学式を終わらせすぐに休学をしました。
半年後に旦那を亡くしましたが、嫌な仕事でもきちんと続けることができましたよ。
それは、自分に子供がいたから中途半端なことは出来ないから…と謂う意味で。

大学に育児にバイト(子供には申し訳ないけど風俗やキャバクラ・スナックで働いたり)の掛け持ちをして遣り繰りしていました。
大学時代にもその当時お付き合いしていた人の子供を授かり、結局逃げられてしまいましたが、妊娠中教育実習とかバイト、時にはサークルの手伝いをしていたりとかなりハードな生活をしていましたが、大学を卒業して子育てをしながら教員職に就き頑張っていましたが体調を崩して辞めてしまいました。
今でも後悔をしていますが、今は介護の道に進み仕事をしながら学校に通いヘルパーの資格を取りにいってます。
合う合わないは確かに有りますが、子供がいるからには先ずは働いて自分のやりたいことがきちんと見つかったらそちらに移ったらどうでしょう。
▲一番上へ

i-mobile

お願いします
仕事の悩み
トップ


(C)悩みウェブ