i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

結婚の悩み
NO.89744
結婚することになったけれど…
2009/03/27 00:11:51
蓮華さん 女性 31歳
への返信

▼一番下へ

NO.443266
ミラさん
2009/03/27 02:50:29
男性 35歳
コメント:
性格も受け身で照れて恥ずかしいと言うのが理由でも‥貴女と結婚したい強い気持ちが貴女にも感じてないのでは。


貴女も同じくピンとこないなら‥この話しは流した方が良いよ。

つまり現段階では話しを運ぶような事はせずに、交際だけに留めておくと‥彼も貴女も段々と気持ちが冷めていく可能性が高いと‥感じてしまう。

とはいえ‥貴女も年齢的にもそんな無駄な交際はしたくはないのが本心だと思う。
母親が煩く言うのも‥貴女の年齢の頃は既に出産し育児していたからだろうねぇ。
だが‥肝心の相手の彼が二年後と言っている以上は、この先別れが訪れても何も不思議ではないだろうねぇ。

つまり彼は照れ屋の受け身と言いながらも‥いつでもご破算にできる計算だけはしている事にもなる。

貴女もピンとこない気持ちが確認できているなら‥彼の本心など聞くまでもないのでは。

貴女が本心から結婚したい男性‥抱かれたら、その男性の子供が欲しいと‥強く願う人の方が遥かに幸せになると思う。

曖昧な関係には終止符を打った方が良いと思うけど‥後は彼の気持ちよりも貴女の気持ち次第だろうねぇ


因みに‥実家は旧家だと推測したけど‥結婚する場合は、愛する男性の籍に入籍して貴女の家に住めば良いのでは。

家が広いなら、子供が誕生したら賑やかになると思うけど。
それなら貴女が結婚しても住む事で家が維持していける事になり実質的には跡取りであり、彼の家が近いならば、行き行きも楽で、親が老後を迎えた頃にその頃の家族の情勢に合わせた話し合いをすれば済むだけなので。
現在の彼はあまりお勧めではないと感じるけど‥余計なお世話かな。


では‥



▲一番上へ

i-mobile

結婚することになったけれど…
結婚の悩み
トップ


(C)悩みウェブ