仕事の悩み
NO.89714
●新しい職場
2009/03/26 19:43:35
・みかんさん
女性 23歳
への返信
NO.443098
●・アムロさん
2009/03/26 21:30:08
女性 35歳
コメント:
みかんさんは、こういったことを悩んだり考えたりできるくらいですから、きっと会社でも周りの方々に気遣いをして行かれると思うのです。
今まで、友達や先輩や先生方に対し、貴女はきっと自己中心的な考えや態度ではなかったと、今回の相談を見て感じました。
「学校」という組織が、「会社」という組織に変わり、会社に期待され採用となってるわけで、労働の対価として給料を貰うわけですから緊張しますよね。
でも、常に素直で謙虚で謝の気持でいれば大丈夫だと思いますよ。
相手は上司だろうが誰だろうが人間。
協調性に欠けると上手く行かないことも多いので、自分の考えや意思を伝えるにも、言葉を選ぶ必要は出てきます。
ビジネス言葉に徹し、敬語を仕事で使い礼儀を心がけていれば大丈夫。
会社にいると自然に身につきます。
難しく考えて、焦って自己アピールしなくても、学生時代と同じく、今まで通りの素直な気持でいれば、貴女という人間を周りは自然に理解してくれ、打ち解けて行けれます。
仕事に関して言えば、ルーチンワークをキッチリと出来るようになれば良いかと。
失敗はつきものですから、落ち込むときもあると思いますが、少しずつ完璧を目指しましょう。

■新しい職場
■仕事の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ