i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

夫婦の悩み
NO.89626
結局旦那は
2009/03/25 21:07:02
ごんべぇさん 女性 26歳
への返信

▼一番下へ

NO.442639
zen-ryokuさん
2009/03/25 22:05:26
男性 40歳
コメント:
はじめまして。

私は男性ですが家事も育児にも参加します。
でもこれは“あたりまえ”では最初なかったんです。

やっぱり、日本って男尊社会です。
わたしのまわりは外国人や外国で過ごした人が
多くいます。

・・・その中で学んだんですね。
子育て家事を夫婦で分かち合うことを。

だから何かのきっかけがないかぎり
だんなさんが目覚めることはありません。

それなら、あなたが変わるしかないんです。
だんなには一切の愛情も会話も遮断する。

だんなさんを家庭内で孤立させる・・・?

でもこれはやっぱりあなたが追い込まれる。

何が言いたいかというと“復讐”は
あなた自身が苦しくなるんです!


あなたと、かわいいお子さんの将来を
考え、『母子家庭』と割り切って生活
するのはいかがでしょう?離婚せず。

実質は収入もだんなからあるので

『精神的母子家庭』です。

あなたが主体となって精神的絆をだんな
と切り離すのです。
だんなもだんだん辛くなると思います。

恨みや復讐の視点を捨てると
自由な精神的母子家庭が
待っていると思います。

いかがでしょうか?


▲一番上へ

i-mobile

結局旦那は
夫婦の悩み
トップ


(C)悩みウェブ