i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

仕事の悩み
NO.89445
罪悪感。
2009/03/23 17:01:41
ひろきさん 男性 36歳
への返信

▼一番下へ

NO.441947
マウス34さん
2009/03/23 21:58:06
男性 34歳
コメント:
自分自身の事を考えると
転職を探しながら仕事を続けて下さい
次に採用される会社には引継期間が必要なため
採用決定後、最低でも1ヶ月は期間を下さいと伝えれば
良いかと思います
殆どの会社が理解してくれます
逆に、理由を説明して今すぐ早く来て欲しいと言う企業は
辞めた方が良いと思います
在職中のひろきさんが「今週中に行きます」とか言うと
相手は「ウチに来ても突然転職するかも?」と不安になります

仕事が決まったら、後継者への引継ぎは
出来るだけ詳しく自分の時間が許す限り一生懸命しましょう
辞める時は円満退社です
お世話になった会社への自分の最後の仕事だと思いますよ

僕は両方経験してますが
やはり、辞めてから探すのは大変です
経験されてるならわかってもらえると思います
特に今の時期は危険な行為だと思います
理想は、ひろきさんの言う通り「辞めてから探す」ですけどね
会社に申し訳ない気持ちがあっても、
辞める気持ちには変わらないんですよね
なら、仕事中は仕事に集中して下さい
休みの日に面接に行けば良いし、希望企業の事や面接の事などは
仕事を離れた時間に考えて下さい
会社に退社の意向を伝えてなくて転職する期間を決めてないなら、
自分に合う会社が見つかるまで時間をかけて探したほうが良いですよ
探してるうちに、今の会社の良さに気付いて
転職を考え直す事も考えられますしね
そうなった時には、元に戻れませんよ
文章を読む限りでは、
まだ退社の意向を伝えてないと思ったんですけど・・・・・

個人的には、辞めてから探すのはオススメ出来ません
▲一番上へ

i-mobile

罪悪感。
仕事の悩み
トップ


(C)悩みウェブ