ダイエットの悩み
NO.89113
●スクワット
2009/03/19 10:08:14
・ランチさん
女性 27歳
への返信
NO.441632
●・サクラマスさん
2009/03/22 23:13:55
男性 40歳
コメント:
ランチさんへ
スクワットのやり方で注意するのは爪先の向きと膝の位置、腰の位置ですよ
膝とつま先が同じ方向に向かない、膝がつま先より前にでるような感じになると膝痛めます
自分はそれで一年ほどスクワットできませんでした
腰は丸めず胸を張る感じにしないと腰に負担がかかります
始めは膝の角度が90°までいかないくらいから行ったほうが良いかもしれません
スクワットは実際太くなりやすいです
やり方にもよりますけど太ももの筋肉というのは肥大し易いのです
ですが常に高回数やってその後有酸素運動やれば大丈夫ですよ
肥大するってのは速筋を鍛えてるんです
ポイントは遅筋を鍛えることです
遅筋は力は少ないけど長く動き続けられる筋肉です
フルマラソンの選手は正にその筋肉がメインといっても過言じゃありません
なのでできるだけ長く行い足がパンパンになったら有酸素運動で末端まで血行を良くしてそのパンパンにしてる成分をエネルギーとして使うのです
そーして筋肉に速筋よりも遅筋を使う生活を覚え込ましていくわけです
長い文章すいません
m(_ _)m

■スクワット
■ダイエットの悩み
■トップ
(C)悩みウェブ