i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

心の悩み
NO.89097
生きてる意味がわからない
2009/03/19 00:41:40
cocoさん 女性 14歳
への返信

▼一番下へ

NO.440777
マウス34さん
2009/03/20 19:54:54
男性 34歳
コメント:
本当に辛いですね
近くに居たり身内であれば助けてあげれるんだけど
僕達は言葉でしか伝える事が出来ません

僕は男で外での言葉の暴力と家での兄のDVも
学生生活の間は何とか耐える事が出来ました
僕も力がある程度あったし、兄が強すぎるから
他の人の嫌がらせは、兄ほど気になりませんでした
cocoさんより僕は辛くなかったと思います
それは両親が理解してくれてたから・・・・・
cocoさんも、この先の学生生活が凄くツライものだと思います
僕も身を持って経験してるので気持ちはわかりますよ
でも、高校で新しい出会いがあるかもしれません
それに期待してみませんか?
高校は、家を出て地元以外の学校に行く事は可能ですか?
僕の家は貧乏だったので高校生活も耐えましたが
この年になっても兄の事は思い出したくないです
僕の時代と違って、ネットがあるしDVに理解がある社会になりました
その中で両親が非協力的な事に怒りを覚えます
僕の両親はDVに気付いたけど、力では兄に勝てません
だから助けてくれる事は望んでないし、庇う事によって
怒りが両親に向かうのも嫌だったんです
でも、僕と同じで一日でも早く兄が家から出て行く事を望んでました
その気持ちだけで救われてた所もあります
自分には味方が居るって・・・・・cocoさんは、僕よりツライ立場です
学生時代って、特に誰かをイジメの対象にしたいんです
自分の居場所を見つけるため、自分の身を守るため・・・・・

10年ダンスをしてたら、多分、他の人より上手かったとかで
妬まれたりしたのかもしれません
こう言う世界は、足の引っ張り合いとか多いので
ある程度は暗黙の了解って部分はあります
でも、暴力は別だと思います
親も先生も誰も気付いても助けてくれない環境なら
僕もcocoさんと同じ気持ちになると思います
cocoさんに腕力があれば解決出来るけど、
女の子だし女同士でも相手は多数です
だから僕から、こうしたら解決出来ると言えません
僕の乗り切り方では無理なので

近くに相談出来る場所は無いんでしょうか?
ネットが使えるなら、そう言う場所を探してみませんか?
そうすれば、少しは解決出来るかもしれません

文面ですら深刻さは伝わってるのに
僕は言葉でしか接してあげる事が出来ません
それで少しでも楽になるなら、自分の出来る事はしたいです
でも、それ以上は出来ません

だから、リアルな世界で助けてくれる環境と
脱出する環境を見つけて欲しいです
助けてくれる相手が目を見て会話してくれるだけでも
気持ち的に違うし、その人達は行動もしてくれます

そして、数年後に「生きてて良かった」と
思えるようになって欲しいです

何も出来ない無力な自分が情けないです

▲一番上へ

i-mobile

生きてる意味がわからない
心の悩み
トップ


(C)悩みウェブ