心の悩み
NO.89096
●不思議
2009/03/19 00:34:46
・ゆまさん
女性 22歳
への返信
NO.440241
●・ピーマンさん
2009/03/19 18:19:20
男性 33歳
コメント:
宇宙はおよそ140億年前、時間も空間も存在しないまさに無から誕生したという説がありますが・・・。ビッグバンが起こり宇宙は膨張を続け、銀河が誕生し星々が誕生し・・・、そのうちの一つ太陽もおよそ50億年前に誕生した。我々人類は地球上で何度も繰り返された奇跡の上に存在している。しかし人類が地球上で存在していられるのもあと僅か。太陽の膨張と共に出力が徐々に増加し、5億年〜10億年も過ぎれば地球は金星そっくりに変わってしまう。また宇宙は膨張率が減少しているようである。仮に膨張が止まり逆方向への崩壊がはじまれば、500億年もすれば宇宙は消滅する。これがビッグクランチだ。また宇宙が永遠に膨張するならば、10兆年程で全ての星が燃え尽き、宇宙は果てしなく冷え始める。言える事は我々人類が永遠に存在し続ける見込みはないということ。ではほんの一瞬の命でしかない我々に出来ることは・・・今を全力で生きる。それしかないだろう。

■不思議
■心の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ