i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

人間関係の悩み
NO.89012
信頼
2009/03/18 01:42:11
秋さん 女性 23歳
への返信

▼一番下へ

NO.439578
マウス34さん
2009/03/18 02:24:38
男性 34歳
コメント:
根本的な部分では変わらないかもしれません
でも、変わる気持ちがあれば人に優しくなれます

僕自身も、昔は自己中で平気で人を傷つけてたと思います
でも、自分の転機になる人達に出会い
人に優しくする事を学びました
その人達と比べると「まだまだ」ですが
昔よりは人に優しくなれてると思います

昔の僕ならネットという世界にも来てないし
自分の時間を割いてまで、知らない誰かに
何かを伝えたいと言う気持ちも出なかったと思います

自分自身がされたら嫌な事はありますよね?
それは、相手もされたら嫌だと思います
自分は良いけど、人は駄目ってのは
典型的な自己中の発想です

相手の事を思って接する事をしてれば
こうしたら喜んでくれる?
これをしたら嫌かも?
自分が相手の立場ならどうなんだろう?
そう言う気持ちが何となくわかると思いますよ

考え方は十人十色なんで対応を間違える事もあると思います
僕は表情や口調で何となく察します
その時は、素直に謝れば良いと思います

今、自分の治したい部分に気付いてるだけ
良いと思いますよ
変わりたいと思ってるなら変われます
▲一番上へ

i-mobile

信頼
人間関係の悩み
トップ


(C)悩みウェブ