i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.88804
ミラさんへ
2009/03/15 18:52:57
アムロさん 女性 35歳
への返信

▼一番下へ

NO.442308
ミラさん
2009/03/24 23:23:50
男性 35歳
コメント:
心は脆くて弱いものだけど‥
物事を簡単に考えるか‥深刻に捉えるかが分岐点で精神が強くなるか‥弱くなるかに別れる。

悩みやトラブルをあまりにも深刻に捉えてしまうと‥ネガティブな気持ちがより一層心を支配的になってしまうので、何をやっても満たされない気持ちになってしまうのが人だと思う。

それに幾ら精神を病んでいる人や心に何か抱えた人がいたとしても‥心の根底ではポジティブな気持ちがあり今の状況から脱出したいと願う気持ちは必ずや‥必ずある。

その願う気持ちが強いと、ネガティブな気持ちから這い上がるものだと思う。

だから人は夢を持つ事が大切で‥将来に自分がその夢に近づく姿になると思う。
子供が勉強をするのも大切だけど‥自分の夢を持ち将来像を語れる子供の方が、人間味に溢れた人になるだろう。

大人になれば、世の中の厳しさを実感し挫折するのも大切で、問題は挫折しても乗り越えていける精神力を身に付ける事だろうねぇ☆

大人になるとそれなりに培った経験で、優しさだけではなくて人の醜さも知る事になる。

が‥誰でも自分だけの闇を心に抱いて生きているのも確かなので、人の醜さを知ると‥己自身の醜さも実感して怖くなる場合も沙汰あると思う。

まさに人は鏡でもあり‥自分の事が人によって解るかもねぇ

多少哲学ぽくなってしまったけど‥すまない▽


アムロさんには共感できる部分が多く親しみを感じてしまうので話し易い‥と‥レスするとアムロさんファンが怒るかもね。

因みに、管理職には違いないけど‥直接なら言えるけど、皆さんが見てる前なので控えるよ



▲一番上へ

i-mobile

ミラさんへ
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ