i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.88804
ミラさんへ
2009/03/15 18:52:57
アムロさん 女性 35歳
への返信

▼一番下へ

NO.438998
アムロさん
2009/03/16 23:01:10
女性 35歳
コメント:

主人は、自分がおたふく風邪のときは、速攻入院しました。
ほんとにねぇ…。

私が盲腸で入院しているとき、子供を実家でみてくれました。
主人も居候しましたが、帰宅は毎晩11時すぎ。
学校のことなど、親でないと分からないことばかりなのに、主人に話しても全く見てもくれず困ったと母が言っていました。
「いつも、ああなのか」と聞かれ「はい」と答えました。
手術の日も「俺は会社がある」と言って去ろうとした主人を母親が引き止めました。

職場と自宅で倒れたときも、助けてはくれず「寝てればいい」と言って出かけてしまい、這うように病院に行きました。
家事は、本当によつんばいで這ってやりました。

母親が「離婚した方がお前は幸せになれる」と言ったことばは忘れられません。
父は「子供のために家庭を壊してはいけない」と止めました。

細木さんの件は、今知って驚きです。
主人はいったい誰に会って来たのだろうか…またもや騙された気持です。

私は長女、弟の面倒を見ながら小学生のときから自宅の商売を手伝っていました。
主人は末っ子。甘えることが普通にできた環境。
これが考え方の大きな違いなのかもしれません。
▲一番上へ

i-mobile

ミラさんへ
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ