i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.88804
ミラさんへ
2009/03/15 18:52:57
アムロさん 女性 35歳
への返信

▼一番下へ

NO.438947
アムロさん
2009/03/16 21:30:49
女性 35歳
コメント:
ミラさん、長文にも関わらず返信いただきありがとうございます。

私も、主人にとって家族とは「自分の社会的な飾り」と感じています。
そして、私がいい嫁を演じることが自分の満足だと。
私も昔は健気な嫁でした。

主人は、誰にも害のない話し方をし、誰にもいい顔ができるため「優しい旦那様」に映ります。

しかし私に対して「貴女の友達は変な人ばかり」「〇〇さんの奥さんは〇〇大学を出て優秀」だとか言われます。
「貴方はどんだけ偉いんだ?」と、最近は返します。
主人の友達を知らないし。

主人が上手いのは雰囲気ですね。
それに、これまで家庭をみずにずっと自分のことだけやってきて出世できなかったら、よほど能力がない人だと思うくらい家庭を考えていません。
子供をお風呂に入れるという普通のことでさえ、三人子持ちで5回くらいです。

もう慣れました。

自分の力だけで出世したのではないということは、彼には一生わからないであろうことも覚悟しています。

引越しして今の職に就くまで、「ここがいいかな、あそこがいいかな」と相談したことさえも「もう、職業で相談受けるのは嫌だ」と言われました。

いったい、私は何なのでしょうか。
▲一番上へ

i-mobile

ミラさんへ
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ