i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.88804
ミラさんへ
2009/03/15 18:52:57
アムロさん 女性 35歳
への返信

▼一番下へ

NO.438864
アムロさん
2009/03/16 18:56:06
女性 35歳
コメント:

「貴女がこちらに来れば彼女は会社を辞めるだろう」といいました。
家族の崩壊は子供に影響すると思い、引越しを嫌がる子供達に土下座して頼みました。

子供の友達との別れは見ていて心が苦しみました。
娘に関しては、実家で責任持ってくれると言ってくれ、置いてきました。
娘の孤独感、また見捨てられた気持になったことは、後によく分かりました。

引越してしばらく待ったけど状況は変わらず
「貴方、彼女は辞めると言ったでしょ」と聞きましたら「尋常でない生活環境のためやめらない」と言われました。
腹の中が煮えくりかえりました。
何のために子供を苦しめたのかと。

「相手の家庭のことを気にできるのに、なぜ自分の家庭のことには目を向けないんだ!」と言い放ちました。
会社に乗り込んで、子供の辛さと同じくらいの辛さを二人に味あわせたいと思いましたが、それをしたら、私の人間性を誤解されると考え、また、主人の立場が悪くなると生活に影響が及ぶと考えやめました。

1年間、期待しながら様子を見ましたが全く変わらず、また何事もなかったかのような日常。
帰宅時間も相変わらず。

もうバカバカしくてやめました。
▲一番上へ

i-mobile

ミラさんへ
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ