i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

身体・美容の悩み
NO.88400
化粧
2009/03/11 06:39:22
ライさん 女性 18歳
への返信

▼一番下へ

NO.436513
みみさん
2009/03/11 07:16:19
女性 20歳
コメント:
もしよければ参考にしてください!

ベース*
1下地を塗る
2くすみや顔の赤みが強いなどの悩みがあればカラーコントロールの下地をつける
3目の下のくまやしみが気になればここでコンシーラーを叩きこむ
4ファンデーションをぬる(リキッドだとわりと艶肌,パウダーだとふんわりした仕上がりになりやすい)(リキッドの場合はぬった後にプレストパウダーをつけてベタつきを抑えます)
5チークをつける(笑った時に1番高い位置からこめかみに向かってつけるのがスタンダード。可愛い感じが好きならすこし低めの位置に丸くいれる。つけすぎに注意)

アイメイク*
1アイシャドーをつける(パレットを買うとつける位置がかいてあると思います)
2アイライナーをひく(黒がオススメ!睫毛の間の隙間を埋めたり、粘膜にひく人もいます,下の睫毛の間も埋めるとよりハッキリしますが,落ちやすくパンダ目になりやすいのでアイライナー選びは気をつけてください。初心者はリキッドよりペンシルタイプがオススメです)
3ビューラーで睫毛を上にあげる(根本,中間,先っぽ,と3回にわけてあげると自然なカールになります)4マスカラを塗る(睫毛の根本から先まで丁寧にぬってください)
5アイブロウ(眉毛を整えて眉毛を描く。ペンシルタイプだとややかため、パウダータイプだとふんわりした印象に)

口もと*
だいたいリップ感覚でぬって大丈夫だと思いますが、唇の形を整えたい場合はリップライナーで唇の形を描いてからぬると良いと思います。
口紅の後はグロスをつけてあげるとうるおいが増します。

わからないことがあれば聞いてくださいね!
▲一番上へ

i-mobile

化粧
身体・美容の悩み
トップ


(C)悩みウェブ