i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

パソコンの悩み
NO.88265
ウイルスバスターについて
2009/03/09 20:03:47
とりさんさん 女性 18歳
への返信

▼一番下へ

NO.435968
水月さん
2009/03/09 23:06:10
女性 25歳
コメント:
えーっと。まず闇サイトに行かなければウイルスに感染しない、というのは嘘なので信じないでくださいね。
ここ数年の話でも。大手サイト(価格比較、通販、携帯小説で有名な某ポータルなど)が何者かの侵入によりページを改ざん、ウイルスやよろしくないプログラムを仕込まれ、サイトを訪れた人がそれに感染したという話は絶えません。

だからといって、ウイルス対策をしていれば万全かといえばそうではなく、感染するときはします。新種のウイルスの場合、対策されていないこともありますので。

では、パソコンを使う側は何も対策をしなくていいかといえば答えはNOです。
ウイルスは未知のものばかりではありませんし、最近のアンチウイルスソフトなら外部からの侵入を食い止める機能や、個人情報(閲覧するサイトの嗜好など)を勝手に送信するプログラムを削除する機能がついています。また、ウイルスに感染して困るのは自分だけではない場合もあり、ウイルスによっては感染した人からさらに感染を広げていくものもあります。パソコンをネットに繋ぐ上でウイルスその他の脅威に対して対策をするのは、「最低限の」マナーと防御方法だと考えてください。

パソコンの動きが悪いのは、パソコンの性能がついていっていなかったり、ハードディスクの空きが少なかったり、常に動いているソフトがいくつもあったり、それこそウイルスに感染していたり……いろいろ考えられますね。
▲一番上へ

i-mobile

ウイルスバスターについて
パソコンの悩み
トップ


(C)悩みウェブ