i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

家庭の悩み
NO.88208
嫁と姑
2009/03/09 00:59:21
たかさん 男性 30歳
への返信

▼一番下へ

NO.437135
ゆうこさん
2009/03/12 17:02:10
女性 29歳
コメント:
私はそういう家庭で育ち、ずっと家庭内の不和を見てきた為、中学生の時〜十代の終わりまでグレました。殺人以外の全ての悪い事をやりました。今は祖父母とも他界しましたが、今でも私は男性を信じられない為、はっきり言って結婚願望はないに等しいです。子供を守ってくれなかった頼りない父親と、怒鳴りちらしヒステリーな母親が大嫌いな為、老後の両親にイライラし、昔みたいに威張れよ!って私に小さくなってびくびくしている(今さら)両親が大嫌いです。私が娘なら確実にあなたみたいな男の娘には産まれたくない。奥さんが可哀想です。別居するだけじゃないですか?親離れできていない子供のままなんですね。そのまま同居し続けたら修羅場がくると思います。奥さんの立場どうなるんですか?産まれた子供に仲の悪い家庭を見せるんですか?そしてあなたは知らん顔なんですか?うちの父親みたいに老後、仕返しされると思います。うちの近所の同居家庭は結局全員別居してます。そしてそういう家庭内不和の仲で育った子供は、みんな家を飛び出して二度と帰ってこない・私みたいに酷くグレる・精神疾患など多発してますよ。ちなみに大都市でもインテリやエリートが集まる高級住宅街ですので、金銭苦でグレるとかいう理由は皆無だと思います。結婚しても誰も実家に寄り付いてません。金の無心に利用されてる家はありますが、全く親がバカだなと思います。私も実家を出る予定ですが、老後の面倒は一切見る気はないし、子供ができても見せたくないです。勿論同居条件なら結婚しませんし、見合いでも同居前提な人は全員断りました。実家依存で一人暮らし経験もなく、変に威張った田舎の長男みたいな人ばっかでとても幸せになれそうもない、と思ったからです。あなたがいつまでも 息子 気分でいて、いつまでも自立しないと、今でなくとも、いつかしっぺ返しがくると思います。結婚って新しい家庭を築く・そして一人の大人として、実家や親から自立する事なのではないですか?欲張りなんですね。何かの家業の跡継ぎでもない限り、結婚してもだらだら実家にいたいなんて信じられない。仲の悪い家庭で育った子供は本当に不幸で可哀想ですよ。子供は親や家庭を選べませんから。同居しなければならない切迫した事情がない限り、離れた方が家族全員の為です。あなたは奥さんのご両親と一緒に生活できますか?想像したって気疲れしませんか?仕事という逃げ場もなく四六時中同じ家って安らげますか?
▲一番上へ

i-mobile

嫁と姑
家庭の悩み
トップ


(C)悩みウェブ