妊娠の悩み
NO.87929
●流産しました
2009/03/06 01:36:22
・パコさん
女性 33歳
への返信
NO.434754
●・パコさん
2009/03/07 03:04:40
女性 33歳
コメント:
ミントさん、お返事ありがとうございます。流産を経験された方にお聞きしたいのですが、旦那さんとは流産後うまくコミュニケーションとれましたか?私は旦那さんは優しいのですが、やはり辛い気持ちばかりを話すと応援したい気持ちが薄れると言われました。しかし、まわりにも赤ちゃんはお空に帰ったのよとか言いますが、私にとっては流産の手術を受け、痛く辛い思いをし、赤ちゃんとの別れを現実にしたので、そんなにふわふわした夢のような話はどうしても受け入れられないんです。赤ちゃんが亡くなったのは現実に起こった事です。前向きになろうって言われてすぐに思えるほど私は単純じゃないって言いたい…。でもそんな事を言ってまわりにがっかりされたくないし。どう思われてもいいかもしれないです。でも今はしんどいのです。めんどくさいと思われるなら前向きな自分を作って、1人で泣けばいいかなって…ひねくれてるかもしれませんが…。まわりの過剰な期待に正直辛いです。皆さんはどうやってまわりや旦那さんと接してきましたか?また旦那さんの立場って奥さんが流産したらどう思いますか?いつまでも泣いていても仕方ないのはわかってます。だからといって吹っ切れるものでもないと思うんです。どうやって感情をコントロールしていけばいいですか?質問ばかりすみません。気持ちがどうしても落ち着かないので書きました。

■流産しました
■妊娠の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ