i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

結婚の悩み
NO.87839
跡取り問題
2009/03/04 22:11:22
シュウさん 女性 26歳
への返信

▼一番下へ

NO.433925
ちびママさん
2009/03/05 01:21:03
女性 29歳
コメント:
跡取りで騒ぐわりに、長女だからとかってこだわってないんですね。それもおかしな話しだと思います。普通跡取りといえば、長男長女ではないでしょうか?
また、孫を養子にするってのが意味わかりません。なにがしたいんでしょう?あなたのご両親は・・・。まぁ、孫を養子にするのは出来ますけど、なんか交換条件みたいで納得いきませんね私は。
横道それますが、出生届けを期日過ぎて提出した場合、養子という事になるみたいですよ。前に会社にいた男性が、自分の子供なのに戸籍には養子と書いてあったと言ってました。それくらい、紙切れ一枚で済む訳ですから、祖父母の養子になるくらい養子縁組の手続きすれば済みますが。
彼のご両親はなんと言ってるんでしょう?彼も跡取りになってほしいと言ってるんでしょうか?いっそ、サザエさんのように二世帯ではダメなんですかね?あなたのご両親は、あなたが嫁に行く事で自分達の姓がなくなるから孫を養子にしたいと言っているんでしょうかね?これはあなた達二人とあなたのご両親だけの問題ではないような気がしますけど。
後、あなたはどうしたいのか。婿に入ってほしいなら、婿になってくれる人を探した方がいいような。そうすれば養子に出さずに済む訳だし。また、彼と離れたくなくて姓が変わってもいいと思うなら、お姉さん夫婦も交えて話し合ってみるのもアリだと思います。
ただ、あなたの文章を読むと、私的には彼よりご両親のが大事なように感じました。どちらにしても一人で悩んでも解決にはならないので、何度も話し合った方がいいと思います。
▲一番上へ

i-mobile

跡取り問題
結婚の悩み
トップ


(C)悩みウェブ