i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

心の悩み
NO.87633
暴力
2009/03/02 16:11:56
コワイさん 女性 22歳
への返信

▼一番下へ

NO.434047
kazuさん
2009/03/05 13:51:24
男性 36歳
コメント:
普通な大人なのかと?自分で考えてみましたが
普通ではないような気がします(汗
普通ってどんな感じなのか?私にも解かりません
自分で言うのもなんですが、欠点は沢山ありますよ。

私の方が歳が上で少し人生経験が多いだけの事、
何も、貴方と変わりませんよ。
自分で努力しているようだから、私はそんなに
心配はしてません。努力した結果が直ぐに現れると
頑張れるのは確かにありますが、焦って結果を
求めるものでもないのでは?
ゆっくりで、良いんじゃない。

自分の子供の時の話ですが、
母も鬱病?(詳しい病名は忘れました)で
家の中で、暴れいた?記憶がありましたが
父は傷だらけになってましたが、殴って止めてませんでしたよ?

社会人になって、実家に帰った時に母が病院から一時退院して
来て、私が出掛けて夜に帰宅したら、弟にどこ行ってた?
母が暴れて大変だったと、私に愚痴を..
父は、別にそんな事を私には話しませんでしたが、
腕には傷が沢山あったけど母を殴ってはいないと思います。

母は心の病気です。治すのも根気が必要ですし、
傍に居る人も、根気が必要です。口で言うほど簡単な事では
ありません。貴方の病気も似ているのかも知れませんが、
今までの彼氏は、キチンと病気の事を
理解していないだけかも知れません。
心の病気なのですから、自分を責めないでいいのでは?
焦る必要もないと思いますよ。

貴方の母親の方が私より、貴方と接しているのですから
良き理解者になってくれるのでは?
実際の貴方と接した事がないので、私は自分の経験や、
知っている事を貴方に話す事は出来ても、全て私の推測や
憶測に留まるだけなので、貴方が何を感じてどうするかは?
自分自身で判断するのが一番良いと思います。

相手を思いやる心があれば、暴力や、暴言が減ると
思います。動物が飼える状況なら犬とか飼うのも
良いかもしれませんね。ゆっくりで良いのだから
進めばよいのでは? 心に余裕をもって、時には
相手にムカつくこともあるけど、聞き流すのも身に付く
ようになれば、進んだ証拠です。また長くなりましたね(苦笑




▲一番上へ

i-mobile

暴力
心の悩み
トップ


(C)悩みウェブ