i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

心の悩み
NO.87603
ごめんなさい
2009/03/02 01:39:27
愛さん 女性 18歳
への返信

▼一番下へ

NO.433676
愛さん
2009/03/04 14:12:33
女性 18歳
コメント:
えいじさんへ

否定の言葉…ですか??

愛の過去を知らない人間たちからは「逃げてる」とかそれに近いニュアンスのことを言われます。

あの人からは、言葉はありません。

急に目の前からいなくなり、周りの人間から病気になったと聞かされ、次に目の前に現れたときから、愛は話してもらえなくなった。

だから、愛もあまりよく分からないんです。

でも、今はもう他の子とは深く関わることができるのに、愛は最後まで何も説明してもらえませんでした。

それは、愛だからいけないということでしょう??

愛を否定したということになるのではないですか??

もし違うなら、無視までされる意味が分からない。


ネット上でなら、と書いたのは、自分がつらくなったときの話です。

こうして相談しているような感じで書くことならできる、という意味です。

経験を語るなんて…。

第一、愛のあの日の記憶は曖昧なんです。

途切れ途切れにしか覚えてないし、言葉にしたこともあんまりないの。

あの出来事に関わることって、ほとんど感情をなくしてこなしてきた…。

語れるような記憶、たぶん愛にはない気がします…。
▲一番上へ

i-mobile

ごめんなさい
心の悩み
トップ


(C)悩みウェブ