お金の悩み
NO.87586
●振り込め詐欺
2009/03/01 23:15:23
・匿名さん
女性 18歳
への返信
NO.432798
●・T−MACさん
2009/03/02 00:33:33
男性 30歳
コメント:
>住所を言ってしまって知られてるのが怖いです
『詐欺』 だと判ってるのに、どうして住所知られたら怖いんでしょうか?
詐欺師がノコノコ家まで取り立てに来るとでも?(笑
あなたが怖いのは詐欺じゃなくて、請求書とかが家に届いて親御さんに今回の件がばれるのが怖いと思ってるんじゃ無いんですか?
あなたがこのままご家族に内緒にしたまま請求書が届いて、何も知らないご家族が払ってしまったら? 『親に知られたくない』 というあなたの自分勝手な行動が原因でご家族がさらなるトラブルに巻き込まれる可能性があるんですよ
あらかじめご家族に今回の件をキチンと話して、そしてご家族ぐるみで詐欺師から連絡があるかも知れないという認識を徹底しておけば、たとえ請求書が来ようが電話がかかって来ようが何の心配も要りません。
叱られるのは、ほんの一時のことです
未成年のあなたは、法的に自分で自分の行動に責任を取ることは出来ません
また万一の場合、自分で自分を守ることも出来ません
あなたを守ってくれるのは、リアルにいらっしゃるあなたの親権者(親御さん)です。
必ず、報告しておくんですよ それで全ての不安から開放されます。

■振り込め詐欺
■お金の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ