i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

疑問・質問
NO.86973
地味に謎!
2009/02/23 00:29:59
けいさん 男性 23歳
への返信

▼一番下へ

NO.428995
やすさん
2009/02/23 04:54:16
男性 37歳
コメント:
地球の大気は、地表に近い方から対流圏・成層圏・中間圏・熱圏に分かれています。対流圏〜中間圏までは上空に行くほど空気が薄くなり、気温も下がり、熱圏では太陽の熱をモロに浴びるので気温が上がります。これが原則。

ややこしいのは成層圏です。ここにはオゾン層があり紫外線を吸収し、その時熱が放出されます。その結果温度が高いゾーンがあるのです。

高校の地学で教わるのですが、今では実施していない学校がほとんどですからね。
▲一番上へ

i-mobile

地味に謎!
疑問・質問
トップ


(C)悩みウェブ