i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

テレビの話題
NO.86919
日本経済の大氷河期、漂流する国家。
2009/02/22 16:37:41
海の猛者さん 男性 31歳
への返信

▼一番下へ

NO.428662
ドロップさん
2009/02/22 20:38:53
女性 21歳
コメント:
現代人は社会情勢がどうであれ生活に追われ、政治に目を向けている人が少ないと思う。経済の動きに鈍感な人が多いと思う。私も含めて、もっとチェンジしようと興味を持つ事が大事だと思う。
やはり雇用体制が気になる。派遣が多くなっているが…これも欧米化な感じがします。もっと正社員を増やし、一生安定した暮らしを送れる人が多くなるのも良いと思う。昔ながらの年功序列も悪くないと思う。あとは、やはり世界の中の日本として、堂々とうまく、みんなと仲良くやっていく事でしょうか。私は、今の円高の状況にかなり驚いています。半年前は不動産業界にいたもので…破綻する1ヶ月前に転職しました\(≧▽≦)丿個人的な事で申し訳ないです。なんかサブプライムには6月頃から特にヤバいと思ってたんですよ。あと大手企業で個人情報流失があったり。すごく嫌な予感がしてました。やっぱその会社潰れました。あと株式市場の統合の話。あれどうなったんだろう?!とにかく変化に敏感になる事が大切かもしれませんね。私が不動産や金融業界に戻るのはいつの事になるやら…
▲一番上へ

i-mobile

日本経済の大氷河期、漂流する国家。
テレビの話題
トップ


(C)悩みウェブ