i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.86625
ロディさんへ
2009/02/19 08:46:45
ユウナさん 女性 35歳
への返信

▼一番下へ

NO.427827
ロディさん
2009/02/21 12:57:55
男性 32歳
コメント:
ユウナさんこんにちは.さっき半日勤務が終わり今から帰ってしばらくしたらロードバイクで体動かしてきます.(^_^;)

ユウナさん彼氏さんと別れたのですね.大切なのはユウナさんの中で『なぜ別れようと思ったのか』…つまり自分の考えを持つ事です.今の生活環境の中でそれを考える事は容易な事ではないかも知れませんが自暴自棄になり自分を見失ってしまわない様にね.
その為に皆さん達仲間の支えがありますよね.

私なりのアドバイスはユウナさんの現在の生活環境からの心情を察すれば色々な欠点があると思う.自分なりに取捨選択し,よきものは参考にし,使えなさそうなものは省いて頂きたいです.

ユウナさんのメニエール氏病については生活環境等のストレス因子を軽くする事で解放に向かう患者さんが多く私なりの説明をしたつもりでした.沢山話する中で病状の経過が落ち着く患者さんもいますが,なかなか改善されない方もいます.リアルにユウナさんとの関わりがある訳では無い部分を考えての意見では無かったのは反省点ですがストレス軽減についてどう考えたら楽になるかという考え方の糸口にされたら幸いでした.
ストレスの大部分は家で過ごされる中での事というユウナさんの回答があり,しかし,その家の事情も他の方の言われる様にすぐに今日,明日に改善するのは容易でないというのは私も勿論考えてました.がゆえに…無理の無い範囲で週2日程度のパート的な就労をする事でストレス軽減になる(働く事が気分転換につながる)と考えてアドバイスしました.これが友人との公園とかでの気分転換でも良かったのですがお金の事も悩みにあった様なので就労という形で私なりに意見をした次第です.(就労はメニエールの日々の体調変化に影響がある事を考えたらあまり適切なアドバイスではなかったかもしれないが)
私が途中ここに来れなかった事で,ブランクがあった事は確かに悪い事したなぁと考えてます.

私なりに色々お節介過ぎた部分は否めませんね.
その部分は反省してます.m(_ _)m

jさん初めまして.私なりにつたない意見でしたが,ユウナさんの事が心配だったのもあり…すみません.ご指導頂き有難うございました.
▲一番上へ

i-mobile

ロディさんへ
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ