i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.86625
ロディさんへ
2009/02/19 08:46:45
ユウナさん 女性 35歳
への返信

▼一番下へ

NO.426777
ロディさん
2009/02/19 20:11:21
男性 32歳
コメント:
色々余計なお世話を書いてすみません..
ただ…何とか前進してもらいたくてですね.(u_u)男性の友達が多いというのも私は少し心配です.
何かだらしないイメージがあります.多分そういう部分に漬け込んでくる男性も多いんじゃないでしょうか?
ユウナさんは母親であり,子供さん達にとっては見本みたいな人なので異性関係を清算して真に女性として,母親として頑張って欲しいんです.
私みたく厳しく言う人がいないとユウナさんは多分愚痴るだけの人になってしまいます.やはりどこかで一念発起して頑張らなきゃいけない時は人生必ずあるんですよね.
行動が結果がでないのは私も残念です.もどかしい感があります.
仕事を始めて忙しくなってくるとこういう場で愚痴るだけの生活どころではなかったなぁと感じると思います.今は時間が有り余ってるから余計にマイナスな考えにもなりがちなんだと思いますよ.ユウナさんの生活環境を何とか変えれたらと思います.何か時間が解決するみたいな保守的な部分が見えるんです.それまではどう動いても仕方ないみたいな….お父様が気が弱いのも正直問題です.お兄さん夫婦達に言いように扱われてユウナさんも仕方ないという態度です.これじゃあ前進はしません.他者からのアドバイスも無駄になってしまいます.家の同居について諦めてたり半ばやけになってどうとでもなれと思ってるのならせめて他者に伝えて下さい.でないとアドバイスが水の泡になってしまう.お兄さんがお金をもらいにきた祖母さん?の件はお父様には伝えたんでしょうか?そういう事一つ取ってももどかしいのです.喧嘩してお兄さん夫婦達を家から追い出すなりしないとお父様には同居が重荷ならそれも手の一つなのです.肩身が狭い思いしてユウナさんが同居しにくい環境の愚痴を言うのなら他者はアドバイスをします.それについて実行しないと延々愚痴るだけの人生です.私はそれだとユウナさんの人生損すると言いたいのです.
▲一番上へ

i-mobile

ロディさんへ
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ